活動のようす
異学年集団の学び
1年生と5年生が体育。お楽しみの一環ではなく、れっきとした授業です。異学年でも授業構成ができていれば授業として成立します。
形式を工夫したリレー。5年生も1年生も一生懸命に走ります。
1年生は徐々に「授業」や「時間割」にかかわりながら慣れていきます。この点を意識させるのは他学年との授業が有効なんですね。
こういう発想ができる教務主任さんと5学年担任。理想を実践に結び付けられる「発想力」「創造力」。これこそが教師としての幸せだと思います。