これが自然な異年齢学習
投稿: 田代友愛小 (11/10)
6年生が1年生の教室に自由進度スタイル学習を見学に行きました。6年生はすっかり自由進度スタイル学習を体系化しています。さてさて、1年生はどうかな。
「1年生すごいよ」「「1年生のうちからこんな感じにできるなんていいなぁ」と共に「1年生の頃はとにかく怒られないように前を向いて授業していたなぁ」耳が痛い感想も....。やがて見学だけではなく!
これですよ、これ!これが本校です。6年生「先生」がたくさんいるのです。自然と異年齢学習のステージとなりました。
スタイルフリーな異年齢学習。黒板に向かって座っているわけではないのでスタイルフリーになるのです。
自由進度スタイル+異年齢集団学習。ここに次期学習指導要領のヒントがありそうです。未来から学ぶ本校はまさに「先取り」です。